気になること気ままに備忘録|WEBWALKER NOTE

クラウンアスリートのタイヤ交換・見積り価格情報|ダンロップ ビューロ VE303

定期点検でそろそろタイヤ交換の検討を勧められて・・・

2019/09/09
2022/05/23
約4年半前(2015年4月)に約5年落ち(2010年6月初年登録/走行距離1.6万km)で中古購入した200系クラウンアスリートのタイヤ交換をするため、いろいろなところで見積もりをとったので紹介したいと思います。 200系クラウンアスリート 中古車で購入してから車検と定期点検でお世話になっている最寄りのトヨタのディーラーで先月8月に、定期点検をしてもらったときに「タイヤの溝が減ってきているので、そろそろタイヤ交換を検討したほうがいい」と言われて、今まで全く意識してなかったタイヤ交換を急に意識するようになりました。
さらに10月から消費税が8%から10%に上がることもあり、消費税が上がる前に交換しようと思って、いそいそとタイヤ価格を調べ始めました。 ダンロップ(DUNLOP) ビューロ(VEURO) VE303の225/45R18 今、装着しているタイヤがダンロップのビューロ VE303の225/45R18というタイヤです。2015年に購入したときには、タイヤはまだ新しいということでした(購入したトヨタディーラーの営業マン談)今回、初めて自分で確認してみると2014年17週の生産タイヤなので、5年半ぐらい経過しています。
通勤で使っているので、結構走っています。先月8月の点検時点で走行距離は7.9万km。購入してから約4年半で6.3万km走っています。1年間で約1.45万kmのペースです。
新品のタイヤ溝が約8mmで、先月のディーラーでの点検時にはタイヤの残り溝は4.5mm~5.5mmでした。5000kmで1mmぐらい減るという一般論からみると、もっと早くに寿命が来てもおかしくない!?なんか計算が合わない気がしますが、とにかくかなり長持ちしてくれました。


スポンサードリンク

4店舗で見積もり。一番安かったのは、カーポートマルゼン。

トヨタでタイヤ交換の検討を推奨されたときに概算費用を聞くと、「1本あたり約4万円から5万円。」とのこと・・・ガーーーン!!タイヤって高い!!、、とあらためて思い知らされました。なるべく安く交換したいので、いろいろなお店で見積もりを取りました。
最寄りのトヨタディーラー、ダンロップタイヤ専門店のタイヤセレクト、オートバックス、カーポートマルゼンの4店舗で見積もりを取りました。

ダンロップ VE303 225/45R18の見積もり価格(交換工賃・税金8%込み)
店舗名 4本価格 1本当たりの価格 4本価格の差額
(最安値比)
トヨタディーラー 144,540円 36,135円 27,120円
タイヤセレクト 140,000円 35,000円 22,580円
オートバックス 139,080円 34,770円 21,660円
カーポートマルゼン 117,420円 29,355円 0円

結果から言うと、一番安かったのは「カーポートマルゼン」です。そのほかの3店舗は4本価格の差が1万円以内(ほぼ同じ)という結果でした。
トヨタディーラー、タイヤセレクト、オートバックスの順に見積もりを取っていたので、どこもそんなに変わらないかぁ・・・と落胆しつつ、トヨタディーラーかタイヤセレクトかで決めようかな・・・と思っているところで、偶然、テレビで宣伝していたカーポートマルゼンが目に留まったので、ダメもとで見積もったところ、ダントツ安かったので即決しました。
ちなみにトヨタディーラーはタイヤ4本交換すると1本無料というセール中だったので、通常時は上記価格よりも3割以上高いことに・・・高っ!

タイヤセレクトのパンク保証はちょっと魅力がありましたが・・・

タイヤセレクトは今回のタイヤだと追加料金8,640円でパンク保証に入ることができました。保証の内容は2年間でタイヤが1本でもパンクしたら、4本とも新品に交換してくれるというものです。さらにパンクせずに2年間が経過したら、2年間有効の保証金(8,640円)と同額の割引クーポン券をもらえるという内容です。
カーポートマルゼンではパンク保証をやっておらず、心配性の当サイト管理人としては、タイヤセレクトのパンク保証はとても魅力的でしたが、カーポートマルゼンのイニシャルコストの安さには勝てず、結局カーポートマルゼンにお願いしました。
オートバックスでも似たようなパンク保証をやっていました。タイヤセレクトがパンク保証を開始したのが今年2019年2月からみたいなので、どうもこれからパンク保証は流行りそうです。
ちなみにビューロVE303よりも1つグレードの低いLE MANS V(ル・マン ファイブ)の見積もりも取ったので、参考に載せておきます。カーポートマルゼンではお目当てのVE303が安かったので、LE MANS Vの見積もりは取りませんでした。

ダンロップ LE MANS V(ル・マン ファイブ) 225/45R18の見積もり価格(交換工賃・税金8%込み)
店舗名 4本価格 1本当たりの価格
トヨタディーラー 118,440円 29,610円
タイヤセレクト 113,600円 28,400円
オートバックス 115,080円 28,770円

一番安く上げるには、「WEB購入して、持ち込み取り付けしてもらう」

2019年9月時点で価格ドットコムのダンロップ VE303 225/45R18の最安値をみると、税込み8%、送料込み、取り付け工賃は含まずで、1本あたり18,950円です。4本で75,800円。持ち込みでタイヤ交換作業費が安いところなら6,000円ぐらいでやってくれるので、4本合計で82,000円ぐらいになります。
信頼できる整備工場を知っていてタイヤの持ち込みの手間を惜しまないなら、WEB購入して持ち込み取り付けしてもらうのが一番安いですね。

カーポートマルゼンに申し込んでから見つけた「TIREHOOD」意外と安かった。そのほか激安店もあるが・・・

カーポートマルゼンに申し込んでからもタイヤに関わる情報に感度が上がっていて、いろいろなサイトを見ていて見付けた「TIREHOOD(タイヤフッド)」が意外と安かったので、紹介しておきます。
ネットで簡単に価格が分かります。同じVE303 225/45R18で価格を調べると、6ヶ月の基本パンク保証が無料で付いて、8%税込み、取付工賃込みで121,008円でした。カーポートマルゼンよりも3,600円高いですが、無料のパンク保証が付いていて、さらに追加料金が必要ですが24ヶ月のプレミアムパンク保証もあります。
取付作業店舗は、最寄りのガソリンスタンドやタイヤ販売店、整備工場などから選べます。口コミ評価なども載っていて、サイトも分かりやすく、なかなか使いやすい印象です。
TIREHOOD(タイヤフッド)
かんたんタイヤ交換。ネットでタイヤを選んで、取付店を予約するだけ|TIREHOOD(タイヤフッド)

ブランドタイヤでなければ激安店という選択もありましたが・・・

ブランドタイヤにこだわらなければ、タイヤ通販 AUTOWAYで調べてみると、1本4千円を切るような激安タイヤもありました。
ネット販売でも、最寄りの取付店舗を選んで、そこにタイヤを送付してもらえるので便利そうです。実店舗も構えるお店のようですが、価格が安すぎるため、心配性の当サイト管理人はスルーですが、価格最重視という方なら一見の価値ありです。めちゃくちゃ安い!!
タイヤ通販 AUTOWAY


タイヤ交換後の感想

9月14日、カーポートマルゼンでタイヤ交換をしてもらいました。
1時間ぐらい掛かるとの話でしたが、40分ぐらいで作業は完了。前回の来店時に支払いを済ましていたので、作業完了報告書とキーを受け取ってあっさり店を出ました。なんかあっけないぐらい簡単に終わりました。。。 作業完了報告書 空気圧は230kPaでメーカー指定どおりです。ちなみにカーポートマルゼンでは標準で窒素ガス充填でした。100km走行後の点検(空気圧、ボルトナットの増し締め)、月1回の定期点検(空気圧、ボルトナットの増し締め)を無料でやってくれるとのこと。 タイヤ交換後のクラウンアスリート 新品タイヤへの交換後の乗り心地です。
一般道を10kmぐらい走っただけですが、交換前と比べて意識しなければ分からない感じでした。意識すれば、少しタイヤの地面への当たりが柔らかくなったかなと思いますが、意識しなければ気付かないレベルです。
同じモデル、同じサイズの新品タイヤに交換しただけなので、そんなものなのかもしれませんが、約5.5年経ったタイヤと新品タイヤなのでもっと違いを感じるかと期待していましたが、たいして変わりませんでした。
また高速道路を走った感じや気付いた点があれば、紹介します。


1ヶ月間使ってみた感想

2019/10/12
タイヤ交換してから、約1ヶ月。距離にして1,200kmぐらい走りました。高速道路も約200kmぐらい走りました。ロードノイズや乗り心地、グリップ感など、正直、差はほとんどありません。
しかしながら、あえて差を見付けるために「タイヤを気にしてもっとも違いを感じるときは?」というと、発進時のグリップ感と高速道路での車線変更時の安定感の2点でしょうか。どちらも良くなっている印象です。発進時も車線変更時も道路をつかむ感じがあります。表現は難しいですが、タイヤのゴムの柔らかさを感じるイメージです。
月並みですが、やっぱりタイヤ交換した一番大きなメリットは、安全運転という安心感ですね。高速道路でバーストなんて絶対イヤですね。


購入してから約1年が経過しました

2019/09/12
購入してから約1年が経ったので、追加レビューをしようと思い、更新しましたが、結果から言うと特に大きな変化はありません。詳細は下記を読んでもらえれば分かりますが、新品交換時から満足度は横ばい状態です。
それでは詳細・・・先日、お世話になっているトヨタディーラーで定期点検を受けてきました。その時の走行距離が8万8,850キロ。約1年前の8月の点検時の走行距離が7.9万キロだったので、タイヤ交換してから9千キロぐらい走りました。
タイヤの残り溝がフロント、リアとも6.5mmでした。新品時が約8mmとすると、9千キロで1.5mmなので5千キロで約0.8mm。5千キロで1mm減るという一般論からすると少し少な目ですね。
約1年使ってみた感想は?・・・というと特に不満はありません。新品交換した時から大きな変化、劣化も感じません。
3~5月はコロナの影響でテレワークだったので車に全く乗りませんでしたが、それ以外は通勤で使っていて毎日乗るので変化を感じにくいというのもあるかもしれませんが、変化を見つけようと特に注意してみても差は感じられません。
高速、街乗りともに安定感があり、とても運転しやすいです。ロードノイズ、乗り心地も変化はありません。個人差はあると思いますが、当サイト管理人的には静かに感じます。

VE303の後継モデル「VEURO VE304」発売
2020年3月よりVE303の後継モデルにあたる、新型VE304が発売されました。
ロードノイズが大幅に低減されて(29%低減)、VE303で定評のあった操縦安定性により磨きがかかったそうです。価格サイトをみるとVE303とVE304の価格はほぼ同じぐらいなので、今後はVE304が賢い選択かもしれません。
石橋叩く慎重派の当サイト管理人は買い替えまで、まだまだ時間があるので、発売後の経過観察をしたいと思います。 VE303の後継モデル「VEURO VE304」理想のタイヤかもしれない。

安い車検店舗を探すなら


約2年が経過。タイヤにネジが刺さってる!?

2021/11/18
タイヤ交換から約2年が経ちました。走行距離は9.8万キロなので、タイヤ交換してから約1.9万キロ走ったことになります。
先日、会社から帰宅して自宅マンションのガレージでタイヤを確認すると、右前輪のタイヤにネジが刺さっていることに気づきました。 クラウンアスリート 右前輪(VEURO VE303)のネジが刺さっている箇所 なぜ気付いたかというと、会社から自宅までの運転中に時速20~30キロぐらいで走ると周期的な振動?、アクセルに乗せている足に振動?地面からの跳ね返り?を感じたので帰宅してからタイヤを確認したらネジが刺さっていました。
時速20キロよりもゆっくり走ったり、時速30キロよりも速く走ったりするとその振動が無くなるので、もしかしたら気のせい?道路のせい?と思ったりしたのですが、残念ながらネジが刺さっていました。。。悲しい。。。

ネジを抜かずに翌日、タイヤセレクトへ

会社から出てすぐ振動が気になったので刺さったまま、会社から自宅まで、約35キロの一般道を走って、自宅で確認した時もタイヤを押さえてみると空気が抜けている様子はなかったので、もしかしてネジは短くて、貫通していない?と思いましたが、原則通り、ネジを抜かずに翌日、朝からタイヤセレクトへ車を持って行きました。
最初はタイヤを購入したカーポートマルゼンへ持って行く予定だったのですが、朝9時から開店していたブリジストン系列の販売店(ミスタータイヤマン)にタイヤ修理をしてもらえるか電話をしたら、「吸音スポンジ(サイレントコア)が入ったタイヤなのでダンロップ専門店に見てもらったほうが良い」と言われて、急遽、タイヤセレクトへ持って行くことにしました。

修理は可能だけど定期的な漏れ確認が必要。

タイヤを外して、せっけん水をかけるとガス漏れ(貫通)していました。。残念。。自宅でもせっけん水をかければ確認できたんだなと、この時、気付きました。ただ漏れていると分かったら気になって寝付きが悪かったかもしれませんが。刺さっていたネジは、長さ15mmほどの長さのネジでした。
刺さっていたネジ タイヤ整備士の方から「修理しにくいところではあるけど、修理は可能。ただし定期的に、出来れば毎日、せっけん水をかけて漏れ確認をして、1ヶ月に1度ぐらい空気圧を確認したほうが良い。」と説明を受けて、もしタイヤ交換するならと質問すると、「同じ型式のタイヤがないので、左右2本分を交換したほうが良い。」との回答でした。
・高速道路を使って通勤をしているから安心して車に乗りたい。
・まだ2年で使えるタイヤを交換するのは高いし、もったいない。
・定期的に漏れ確認するのは面倒、忘れそう。
・結局、漏れてきたら、また車を持って行くのも面倒くさい。

といろいろと悩んで、結局、2本分を交換することにしました。

2本分をVEURO VE304に交換

今履いているタイヤはモデルチェンジしたので、後継モデルのVEURO VE304と左右2本、交換することになりました。在庫があったので、作業時間40分ほどで交換してもらえました。
もともと履いていたVEURO VE303、2本は前輪へ移動させて、新しいVEURO VE304、2本を後輪へ取り付けることになりました。
交換費用は、1本30,200円、廃タイヤ、工賃を入れて、2本で合計63,700円でした。。痛い出費。。 タイヤセレクト受注書(ダンロップ VEURO VE304 2本分の価格)

エクストラロード規格??今までずっと空気圧を間違っていた!?

VEURO VE303、VE304はXL規格(エクストラロード規格)のタイヤなので、標準規格のタイヤよりも空気圧を高め(250kPa~270kPa)に設定されていて、高めに入れることで強度を確保するタイヤらしいです。
今まで230kPaぐらいだったので、空気圧を間違っていました。XL規格は欧州の規格で、海外輸入車への採用が多いらしいです。
たしかに型式にXLという記号がありますが、トヨタディーラーでずっとメンテナンスしてもらっていましたが、トヨタの整備士もカーポートマルゼンの整備士も空気圧を間違っていたようです。。衝撃!!!

正規の空気圧にしたら劇的な変化が・・・

とりあえず空気圧を270kPaに設定してくれました。跳ねて乗り心地が悪いようなら250kPaぐらいまで下げることは可能らしいです。
空気圧270kPaに変更して運転してみた感想ですが、運転している感覚が劇的に変わりました。タイヤ4本を新品交換した時とは比較にならないぐらい変化がありました。
まず加速がとても良くなり、ハンドルを切るのが軽くなりました。乗り心地は少し跳ねる感じがあるのでもう少し空気圧を下げたほうが良いのかもしれませんが、嫌な感じはなく、好みの問題かもしれません。以前よりもサスペンションが機能している感じの乗り心地に変わりました。

エクストラロード規格のタイヤの空気圧について

2022/05/23
エクストラロード規格について、多少誤解があったので追記しておきます。
エクストラロード規格(欧州のタイヤ規格)のタイヤは、日本のタイヤ規格(JATMA規格)に比べて、高めの空気圧で性能を発揮するという点は間違ってはいないのですが、必ずしも高い空気圧を入れなければならないというわけではないようです。
200系クラウンアスリートを例にとって説明します。 200系クラウンアスリートの指定空気圧 200系クラウンアスリートのタイヤはJATMA規格(日本自動車タイヤ協会)に基づいて、
ロードインデックスは「91」、指定空気圧は230kPa
に設定されています。
ロードインデックスとは、タイヤ1本で支えることのできる最大負荷能力を示す指数で、数字が大きいほど最大負荷能力が大きくなります。
また同じロードインデックスのタイヤでも入れる空気圧によって最大負荷能力が変わります。
200系クラウンアスリートでは、空気圧は230kPaなのでタイヤ1本あたり600kgの最大負荷能力で設計されていることが分かります。 JATMA規格(乗用車用タイヤ空気圧~負荷能力対応表) 200系クラウンアスリートでエクストラロード規格(欧州のタイヤ規格)のタイヤに履き替えるとロードインデックスは「95」になるので、同じ最大負荷能力に合わせるには空気圧を「240kPa」ちょっと入れることになります。
メーカ指定空気圧の230kPaだと、最大負荷能力は575kgなので、600kgに対して4%ぐらい小さくなります。 ETRTO規格(EXTRA LOAD or REINFORCED 乗用車用タイヤ空気圧~負荷能力対応表) タイヤに掛かる荷重を計算すると、車検証に記載されている「前前軸重(フロントタイヤ2本にかかっている重量)」「後後軸重(リアタイヤ2本にかかっている重量)」から、
フロントタイヤ=(870kg+55kg/人×2人)÷2本=490kg/本
リアタイヤ=(760kg+55kg/人×3人)÷2本=462.5kg/本
となります。
タイヤの荷重でみるとETRTO規格(エクストラロード規格)のタイヤでも空気圧230kPaの最大負荷能力で足りることが分かります。 自動車検査証(200系クラウンアスリート)

もしまたパンクしたら…

もしまたパンクしたら、出費を考えると次は修理できるなら修理のほうがイイかなとも思っています。
タイヤ交換をしてからも、いろいろ調べてみると、パンク修理にも、外面修理と内面修理があり、タイヤ専門店であれば内面修理が出来て、外面修理よりも確実で耐久性が高いらしい。
今回タイヤセレクトへ持っていた時に修理方法を確認しなかったので、もう少し事前に調べておいて確認すればよかったかなと思いました。

関連ページ


スポンサードリンク

ページトップに戻る

商品レビュー

トピックス

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ページトップに戻る

ページの先頭に戻る